2011年8月26日金曜日

士・師業の10年後の未来


不況に左右されない人気職の<士・師業>の今後。
ABCと+-評価で図表化した。source:toyo keizai
※環境変化はA=緩やか・B=平均・C=激化 で表示


人口
平均年収
難易度
環境変化
未来予測
社会保険労務士
3,6万人
348,3
B
C+
取得者急増、専門性で生き残り
税理(会計)士
7,2万人
840,9
A
C+
多角経営で差別化へ
栄養士
15,7万人
330,7
B
C+
食育・健康対策ニーズ増加
薬剤師
26,8万人
518,2
B+
B-
売り手市場の変動
看護師
135万人
468,9
B+
A-
人手不足深刻化
ケアマネージャー
12,5万人
378,7
C+
A-
需要増加、待遇は微妙
美容師
44,4万人
318,5
C+
B
低賃金構造の変化なし
弁護士
2,8万人
1271
A
A
先行投資が重く二極化増大
医師
28,7万人
1141
A
A
訴訟リスクのない科が人気


※2 外国人雇用でも参入障壁の高い国内士師業は、さらに高度な問題へ向かう。
   医師などはその典型。皮膚科歯科精神科等に集中し、外科内科産婦人科は不人気へ。

2011年8月23日火曜日

社長の退職金

中小企業は大海に浮かぶ小舟。
取引先の都合もあり、いま上手く行っていて
も明日の天気で船は揺れは変わる。大手銀行
が守ってくれる保証なんかありません。

5年後10年後に後継者に椅子を譲るにしても
会社が退職金を出してくれる状態にあるかは
わかりません。

中小企業向け共済を利用し、いずれくるその
に備える。それは社長自ら始める事です。

source:小さな会社<これが社長の仕事です>

2011年8月4日木曜日

原子力に関わる会社

東電だけで原発が出来ているわけではない。
実はエコを言うたくさんの会社も関わってきた。

主契約:日立・東芝・三菱重工業
発電機:日立・東芝・三菱重工業
原子炉・タービン・ポンプなど:日立・東芝・三菱重工業・川崎
重工業・IHI
燃料:グローバルニュークリア・フュエルジャパン・原子燃料
工業・三菱原子燃料
土建工事:竹中工務店・大林組・鹿島・熊谷組・五洋建設・
清水建設・大成建設・西松建設・前田建設工業・奥村組・ハザマ
プラント工事:東芝プラントシステム・太平電業・日立プラントテ
クノロジー
素材:神戸製鋼所・JFEスチール・新日本製鉄・住友金属工業・
日立金属
ウラン権益:海外ウラン資源開発・出光興産・住友商事・丸紅・
三菱商事
開発部品等:特殊扉=イトーキ・岡村製作所、バルブ=岡野バ
ルブ製造・東亜バルブエンジニアリング、ホウ素=電気化学工
業、発電機加圧器部材=日本製鋼所、水処理=荏原・オルガノ、
輸送容器廃棄物処理=木村化工機、特殊バルブ=イーグル工
業、空調=新日本空調、模擬燃料集合体=助川電気工業、
原発保守管理=アトックス


その他関連=昭和鉄工・長府製作所・タカラスタンダード・パナソ
ニック・三洋電機・コロナ・ダイキン工業・サンデンなど

国家事業だったから、受けることが正義だった。
そしてそれは裏切られた。
source:toyo keizai